· 

言い訳達人から快楽探検隊長へ!

行動しない,出来ない

行動起こせない

継続できない

すぐ飽きてしまう

 

その理由はシンプル。

 

それが

あなたが本当に望むことでないからよね。

 

 

そう言うと、

「いや、それは違う!

「タイミングが合わない、時間がない」

 

など、思いつく理由を挙げるかもしれない。

 

 

「言い訳」を考えるより、

「なんで行動、継続できないのかな…」

 

こちらに焦点を切り替える方が、

 

そして、

 

「そう!ホントはやりたくないのよ!」

って認めちゃう方が、

 

よっぽど心身共に健やかだと思う。

 

 

 

本当はこうなりたい!

本当はこんなことしてみたい!

 

 

このように思うとき、

 

それが実現している、

それを体験している自分を

 

ぼんやりでもイメージできていませんか。

 

はっきりとしたものでなくても

それを体験している自分が

 

幸せそう☆

楽しそう☆

穏やかだろうな☆

興奮しているだろうな(ワクワクドキドキ)☆

たまらないだろうな…☆

 

そんな気持ちで

あなたがイメージしたそのシーンに

自分が登場しているのでは?

 

 

 

『自分を愉しむ』

って最高の娯楽だ!

 

と思う私です。

 

私の体験から

自分を愉しむ方法のひとつに

 

「本気度チェック☆」

というものがある。

 

そのやり方は簡単。

 

日常生活で

・キャッチした何か(情報)

・なんか気になる何か(情報)と出会えば、

 

 

とりあえず

軽い挨拶を交わし、

 

サラッと

 

・調べる

・試してみる

・観察する

 

 

料理でも

食べ物でも

音楽でも

洋服でも

エクササイズでも

気になる異性でも

○○○でも

 

なんでもいい。

 

 

サラッと調べる、試す、観察。

 

キャッチした自分を受け入れ、

そこに自分の息を少し吹き込んでみる、

興味ある風を装う(笑)

 

そんな感じ。

 

何かしらアクション(行動)

を起こしてみて、

 

やっぱ興味ない!

つまらん!

ちょっと違うな

これはもういいかな

 

そう思えば

辞めればいい、バイバイすればいい。

 

それだけのこと。

 

 

「とりあえずのアクションを起こす」

 

この繰り返しが、

自分にとっての本当に望むこと、

 

つまり

 

これは欲しい!やりたい!手に入れたい!

『本気の自分と出会える習慣を作っていく』

 

そう思う。

 

 

どんな時も

選択する自分でありたい!

 

自分で選択できることこそ、

「自由」だ、

 

そう思う。

 

 

「選択する自由」

 

これほどリアルで

刺激的な

健全な快楽を

 

愉しまないなんて、勿体ない!

 

 

あなたのキモチイイを知ってるのは

あなた自身だものね!

 

 

 

言い訳の達人から

自分が望む快楽の達人へ!

 

そんな遊びもあっていいのでは☆