· 

ヨーガ療法の健康観から気づくこと

こんにちは。

 

2023年がスタートし、

今年も心身共に健やかであることが何よりの希望です。

 

今日はヨーガ療法の健康観をシェアです。

 

【ヨーガ療法の健康観】

 

健康とは、

肉体に病気がない状態だけを言うのでなく、 

・肉体的にも 

・精神的にも 

・社会的にも 

・スピリチュアル的/根本的自己存在にも 

 

これらすべてが調和のとれた健やかな状態を

「健康」といいます。

 

 

「スピリチュアル的/根本的自己存在」という部分、

他の3つに比べて

解釈が難しく感じられるかもしれませんね。

 

シンプルに言えば、

・自分の出自に対して自分が認識できていること

・どのようにして、今、

 自分がここにいるのか知っていること

 

 

 

・両親を知っている

・生まれた地を知っている

・自分の家族を知っている

・両親の父母を知っている

 

自分の出自を認識していること、

自分がどのようにして今ここにいるのか

 

これを知っていることは、

自分を大切にすることにつながります。。

 

そして自分自身のみならず、

家族やご先祖様、生まれた土地など、

 

今ここにいる自分に繋がるすべてに

感謝の思いが溢れてきます。

 

 

ヨーガ療法の健康観を学んだとき、

肉体的、精神的なものだけを健康と捉えていた私は、

 

自分の出自を知っていることが

健康に左右することだとは知りませんでした。

 

 

・両親を知っている

・家族を知っている

・生まれた土地を知っていることは

 

決して当たり前のことではないのです

 

 

私は自分が生まれた地(自然)に触れると

いつも思うことは、

 

「大好きなこの場所で生まれて幸せだな」

 

そして同時に

 

私の命を繋いでくれた両親、祖父母への思いが

わいてきます。

 

それは

自分の出自を認識しているからこそ、

 

心を穏やかにし

視野を拡げ

自身を含む人モノゴトの関係性や環境を俯瞰する

ことができる。

 

気づきをもって

今の自分を観察することができます。

 

気づきと感謝が

心身の健康につながることは

私自身の体験で確信しています。

 

ヨーガの教えは、とてもシンプルです。

 

目の前の出来事に捉われているときこそ、

自分はどうしてここにいるのかな、

 

こんな視点を持つことも時には

有効かもしれません。