· 

不快な言葉からの解放

このようなことを言われた体験ありませんか。

 

 

あなたって○○よね、

あなたのその思い直球すぎ、

 

○○さんって真面目ですよね~

○○さん、真っすぐすぎですよね~

○○さん、熱いですよね~

 

内容は様々あると思うが、

 

「○○さんって意外に~ですよね」シリーズ(笑)

 

この体験ってありませんか。

 

 

私はこの体験がそれなりにある。

それは幼少期のころからあったと記憶する。

 

 

そのたびに感じたのが、

 

「ふーーーん」(笑)

 

それを冷静にみる反応が私のパターン(笑)

 

 

 

その状況や内容にもよるが、

相手のこのような何気ない発言にショックを受けますよね。

 

それが自分のなかで

 

正直に感じること、

大切に思うこと、

大事にしてきたことを相手に伝えた返答が、

 

「あなたって○○過ぎ」

「あなたは意外に○○ね」

 

とくれば、

それなりに一旦は心にグサッとくる。

 

その相手は受ける側の受けた影響なんて

いちいち気にしないし、言ったことすら忘れてる。

 

 

 

受けた側はその一言が、

グルグル思考が駆け巡り、感情は揺れに揺れ、

そこにとらわれる。

 

 

 

その人が発した言葉は外の情報のひとつ。

 

その人の視点でみた、

その人の見ている世界でのこと。

 

 

人があなたに対して発した言葉は、

気分屋さんそのもの、

生まれては消える、変わりゆくもの。

 

そこにとどまるものでない。

 

 

 

自分が体験したことで、

言葉の影響力は強い知り、

自分の発する言葉も慎重になることを学んだ。

 

それでも

自分が気づいていないところで、

自分が何気なく発した言葉で傷ついていたり、

不安にさせたり、悲しませていることもあると思う。

 

 

 

自分が経験したこと、

自分が知っていることはみえる。

 

知らないことはみえない。

 

 

だから私は

 

「○○さんって意外に~ですよね」シリーズ(笑)

 

何気ないこのパターンの発言は、

軽々しく言わないと自分で意識にあげている。

 

 

 

今日シェアしたいことは、

 

相手の見ている世界と

自分(私)の見ている世界は同じはない。

 

そして、

どちらがいい、悪い、優れてる、優れてない、

などの比較は無意味だということ。

 

人があなたに対して発した言葉は、

気分屋さんそのもの、

生まれては消える、

そこにとどまるものでない。

 

 

もしあなたのなかで誰かの発言がずっと心に残っている、

それに苦しみ、悲しみが消えないなど、

 

そう感じるなら、

 

それをそこにとどまらせているのは、

あなた自身。

 

ということは、

それを手放すこと、解放させてあげられるのも、

あなた自身。

 

 

もし、あなたが今、

誰かの言葉に苦しんでいたら、

 

あなた自身がそれを解放できるように

私がお手伝いします。

 

ヨーガセラピーと氣幸ヒーリングで

その解放をサポートします。

 

 

あなたに必要なのは

あなたが快適に過ごせるものに囲まれることだから。

 

あなたを不安にさせるもの、悲しませるものは

もう手放していこう☆彡

 

ヨーガセラピーと氣幸ヒーリングが

あなたが快適に毎日を過ごせることをサポートします☆彡